都立両国高等学校付属中学校2年生3名の生徒さんの職場体験学習を、2024年11月13日より3日間実施しました。
1日目は本社オフィスツアーと、CADを使った図面作成、パスタブリッジ(※)を行ないました。
(※)食べ物のパスタを使ってブリッジ(橋)を作る作業です。
2日目・3日目は現場にて生コン打設や生コン試験の見学、測量体験や左官体験を行ないました。
○1日目の様子
○2日目、3日目の様子
職場体験の感想として生徒さん達より、
★「働く」ということは周りの人と協力して目標を達成することだと思いました
★建設のお仕事はとても大変ながらも、興味深く非常に大切なお仕事だと分かりました
★毎週水曜日にノー残業デーを設けて社員の方の健康を守っていることや、
工事現場で出る土をどのように使うかが社会課題になっていることを学びました
など改めて私たちも働くことや環境課題について考えさせられる言葉を頂きました。
生徒さん達の学びに多少なりともお役に立てたようで、大変嬉しく思います。